全面リフォーム
現状のお墓をすべて解体し、基礎から造り直しをします。
東京都立八柱霊園 | ||
八千代市内共同墓地 | ||
コンテンツメニュー
坂田石材のこだわり
霊園紹介
坂田石材について
永年ご先祖様をご供養してきたお墓、長い年月、風雨にさらされ、時には強い紫外線に焼かれ、過酷な状況を凌いできた墓石ですが、最近、墓石の表面が劣化したことによる表面剥離、艶の低下、しみ込んだ汚れ等をどうにかしたいとお考えの方。
地震や地盤沈下等で石材の接合部(目地)がはがれたり、墓石がずれたりと、地震にも耐えられる頑丈なお墓に直したいとお考えの方。
お墓参りの度に、草むしりが一苦労、雑草が生えないお墓にしたいとお考えの方。
お墓のリフォームと言っても様々な状況があるかと思います。
弊社では、様々なお墓のお悩みに誠心誠意お応え致します。
① お問合せ
先ずは、弊社にお電話やメールでお問い合わせ下さい。
② ご相談
御家お墓の状況、お悩み、お考えをお聞かせ下さい。
③ 現地調査
弊社スタッフが御家お墓にお伺いし、状況を無料にて調査致します。
④ お見積作成と工事内容説明
調査結果と、お客様のご要望に応じたリフォームの御見積書をご提示させて頂きます。又、状況に応じアドバイスをさせて頂く事もございます。御見積内容、作業内容・工程についてのご説明をさせて頂きます。
⑤ ご契約
全てをご理解・ご了解をいただいたら、御契約書にご署名・ご捺印を頂きリフォーム工事を開始・着工とさせて頂きます。
⑥ 着工
リフォーム工事の状況は、極力、画像にて撮影記録をさせて頂き、必要な方には、印刷してお渡し出来るよう致します。
⑦ 完成・引き渡し
リフォーム工事完了時は、お手数ですが現地確認をして頂き、御引き渡しとさせて頂きます。
現状のお墓をすべて解体し、基礎から造り直しをします。
東京都立八柱霊園 | ||
八千代市内共同墓地 | ||
墓石(石塔)を新しく建て直します。
佐倉市内寺院墓地 | ||
墓石(石塔)を囲む外柵を新たに建て直します。
八千代市内共同墓地 | ||
千葉市営桜木霊園 | ||
古いコンクリート目地は取り除き、接着面を綺麗にします。
石材の接合面を耐震用ボンドや耐震コーキング剤を使用し接合、又、外柵には、
ステンレスアングル等で補強致します。
印西市内共同墓地 | ||
墓石(石塔)を一旦取り外し、石材加工工場にて表面を研磨し、光沢を甦らせます。
茨城県笠間市内(弊社指定石材加工場) | ||
雑草や落ち葉などを取り除き、墓所内を綺麗にします。
佐倉市内寺院墓地 | ||
墓所内に防草シートや、コンクリートもしくは、御影の板石などを敷き雑草を防止します。
東京都立八柱霊園 | ||
印西市内共同墓地 | ||
ねじ込み式花筒を、差し込み式の花筒に交換する為、石材加工工場にてボーリング加工を行
います。風化してしまった香炉を御影石の香炉と交換します。
字彫りに塗られた塗装を、一旦剥離し、新たに塗り直しを行います。
「改葬」や「墓終い」によりお墓を解体し、墓所を更地にします。
宮城県松島市内寺院墓地 | ||
岐阜県高山市営墓地 | ||
東京都立八柱霊園 | ||
墓石に付着した様々な汚れを落とし、綺麗にします。
船橋市内寺院墓地 | ||
※墓所・霊園内にて各種工事を実施する際、公営霊園内であれば、工事を請け負う石材業者かお施主様が、工事申請等の諸手続きを経てから行うのが一般的です。又、寺院墓地や共同墓地においても、墓所管理者に工事を行う旨、了解を得る事が必要です。隣接墓所の方々がわかれば、出来る事ならご挨拶をするのが丁寧かと思います。
※墓石(石塔)を解体する工事を伴い場合、宗教・宗派によっては、閉眼供養(魂抜き)等を行う事が望ましいかと思います。
ご不明な点は、担当スタッフにお尋ね下さい。
その他、様々なリフォームにご対応いたします。